前略、ドデカ愛の真ん中より

※個人の感想です

花となれ、花であれ

2021.12.09(木)東京Spotify O-EAST

2021.12.26(日)Zepp Nagoya

 

『ステレオアーモンド』
リリースワンマンツアー”発芽”

 f:id:miya__t__O:20211231211701j:image

 20歳最後のライブだった東京。胃薬を忘れ、メイクブラシ一式を忘れ、新大久保で韓国料理を食べまくりお腹を壊して先行物販に間に合わず、ガチャを10回引いて缶バッジが出ないなどたくさんのハプニングがありました。あと帰りの夜行バスで6時間中30分しか寝れなかった上に首と腰が死にました。

 21歳最初のライブかつ2021年のライブ納めだった名古屋。とりあえず私のカスい感想ツイートでも見てください。f:id:miya__t__O:20211231222447j:image

f:id:miya__t__O:20211231222452j:image

(上手からの遠目だったけどマジで四肢が長すぎてビビってた)

 

※ここから先は東京名古屋ごっちゃの箇条書き感想

 

・みんな自由だを大晴さんがハンドマイクで歌ってる光景、(ジャニーズのコンサートのアンコールみたい……)しか浮かばなくてごめんなさい。

・物販並んでる時にrunner「A」のリハ音が聞こえて盛大にネタバレしたけど、それを忘れるくらいにはめちゃめちゃかっこよかったなあ。繋ぎのベースソロが最高だった。多弦ベースはチューニング変えなくていいことが多いから楽ってうちのベーシストが言ってたけど、ギター組がチューニングしてる間にバチバチのベースソロを決める内田さん、守護神みたいでめちゃめちゃ良かった。

スターチスの「宇宙の旅ができるなら~」の時に上から差したステージライトに手を伸ばす大晴さんを見て(やっぱり神様ってほんとにいるんだ)って思った。あまりにも神々しくて、初めてライブに行った時に初っ端ミニマリストで感動しすぎて(鬼頭大晴さんって、神様……?)なんて思ったことを思い出した。

・ライブでのツキノトモは初めましてだった。衝撃すぎてしばらく立ち尽くしてた。前にブログでMVのことを「違う世界の閉じた楽園を見ているみたいで不思議な気分になる」って書いたけど、その楽園が目の前にあった。楽曲の世界に魂ごと引き込まれるような、それでいて優しく包み込んでくれるような、大好きな曲。

・シューティングスターの繋ぎが今回のツアーの繋ぎの中で一番好き。シューティングスターのギターソロがこの世で一番好きなギターソロ。聞く度に涙が出そうになる……今回のツアーで2回も聞けて本当に良かった……ありがとう…………。星を纏ったギターが空に吼えてたよ。かっこいい。

・なにもの前のMC毎回良いよな。言葉選びが優しくて且つ巧みだからこそ、より曲が映えるんだよなあ。

・デカ会場のスイッチバックは本当に良すぎる。あのアレンジのスイッチバックは会場がデカければデカいほど良い。ドームとかでも良い。

・ウェイバーモンキー、好きすぎて毎回我を忘れてしまう……。2番Aメロのドラムのリズムが音源と違ってるのが好きなので今のハーフでもう一回音源出して欲しい……。

drop~!!!!!!!!あ~!!!!!!!!!!!!!!!!カラフルな照明が好きです!!!!!!!!あまりにも綺麗な光景すぎてステージがガラスで隔てられた違う世界みたいに感じちゃうけど、それをぶち割ってこちら側に来てくれる、それか向こう側に連れて行ってくれるくらいの力強さがあった。東京の「抱きしめたくらいじゃ変わらないんだと」が激情に溢れすぎてて脳がしばらくフリーズしてた。

・愛してるよは東京でも名古屋でもサビがコーラスだけになる瞬間があって、3人の全力の愛を届けられた後に大晴さんのドデカ愛を食らうという隙の無い構成。名古屋では上ハモがよく聞こえたなあ。

・エールがセトリの終盤にあると、「明日からの日常」を応援されてる感があって良いなあって思った。

・「アンコールでも最後の曲でも無いアウトフォーカス」を今回のツアーで初めて聞いたんだけど、曲のメッセージをシンプルに受け取れていいなあ。いつもアウトフォーカスはライブが終わっちゃう寂しさとセットだったからか、発芽では僕ら一人一人がドラマだ、っていう言葉がライブを存分に楽しんでいる今この瞬間だって思えた。平凡な日々も派手な演出も無いらしいけど私にとって今この瞬間は特別な時間で、この上なく派手な演出に包まれたスペシャルドラマだったよ。

ミニマリストはやっぱり最後の方がいいなあ。素晴らしい日々をいつか、って言うけれどHalf time Oldを好きでいるこの日々が既に素晴らしいよ。でも、彼らならまだその先の素晴らしい日々へと連れて行ってくれるんだろうな。楽しむことがこれっぽっちも怖くなくなったのは何かを全力で好きでいることの楽しさを音楽が教えてくれたからだよ。

・雛の歌、アンコールで歌われると「どうか幸せであってね」が余計に心に染みるなあ……楽しかったライブにお別れしなきゃいけないと思うと寂しくなっちゃうけれど、「君は間違ってないよ」って言われたら日常を頑張るしかないじゃんね。大好き。

アンチヒーローがアンコールだと、「楽しい!!!」っていう感情しか残らないから良いな~!!ありふれた夜は終わっちゃうけれど、思い出は永遠!!!踊るように歌おうぜ!!!

 

 締めとしてドデカバックドロップの話をします。あのクソデカバックドロップに描かれた「Half time Old」を見て感激するのも、涙が出るのも、愛おしくなるのも、凄いことじゃないですか?バンド名の由来を聞かれる度に「実は意味なんて無くて」って毎回メンバーは言うんですけれど、そんな3単語の羅列がどうしようもなく好きなのも、愛おしいのも、メンバーが、ハーフが創り上げてきた音楽が、そしてハーフに関わってきた人、ハーフを好きな全ての人が「Half time Old」という言葉に10年かけて意味を持たせてきたからだと思うんですよ。ステージライトが灯った瞬間に浮かび上がる「Half time Old」を見た瞬間にそんなことを思いました。

 

 発芽は終わってしまったけれど、一生はここからが始まりじゃないですか?花となった人生が、冒険がここから始まるんですよ!!!ツーマンツアー超楽しみです!!!!!!!!f:id:miya__t__O:20211231231748j:image